2002
- 08
- 株式会社シー・アール・エム設立。資本金1,500万円
オンデマンド印刷機と大型インクジェットプリンターを導入し、企業や店舗の販促支援事業を開始
2005
- 01
- 有限会社松村印刷所と合併。資本金2,000万に増資
- 07
- 経営計画発表会を開催
2006
- 11
- プライバシーマークを取得
2008
- 05
- 本社を全面改装
2010
- 07
- 経営計画書の手帳化スタート
リフレッシュ休暇制度 導入
- 08
- WEB通販事業 開始
メニュー製作専門サイト「メニューカバー製作工房」開設
2011
- 02
- 大判出力専門ECサイト「大判プリント110」開設
2012
2013
- 02
- 東京オフィス開設(東京都目黒区下目黒)
2014
- 07
- 2020ビジョン発表
専門職の独立支援制度 導入
- 08
- メニュー製作総合サイト「メニューブックの達人」開設
2015
- 02
- メニュー海外サイト「Menubook Expert」開設
- 03
- 新卒採用 開始
- 06
- 名古屋オフィス開設(名古屋市中村区名駅)
本社社屋をPCセンターに改名
- 10
- 退職金制度 401K導入
- 12
- 東京オフィス移転(東京都品川区西五反田)
「メニューブックの達人楽天市場店」開設
2016
- 07
- メニュー海外サイト「Menubook Expert」開設
- 10
- アクリルグッズ製作専門ECサイト「アクリルグッズの達人」開設
2017
- 01
- 栄生工場開設(名古屋市西区栄生)
- 05
- 缶バッジ製作専門ECサイト「缶バッジの達人」開設
2018
2019
- 01
- 名古屋オフィス拡張
ホワイト企業大賞「推進賞」受賞
- 02
- 「健康経営優良法人2019」(中小規模法人部門)に認定
大判出力専門ECサイト「ポスターパネルの達人」開設
- 08
- 経営理念をMISSION・VISION・VALUEに刷新
- 12
- オリジナルコースター製作専門ECサイト「コースターの達人」開設
2020
- 02
- 植物プラント設置(名古屋オフィス)
- 03
- 「健康経営優良法人2020」(中小規模法人部門)に認定
テレワーク勤務導入。新型コロナウイルス感染症対策実施
- 04
- 植物プラント設置(東京オフィス)
- 05
- 植田第2工場開設(名古屋市天白区植田南)※通称:植田セカンド
- 07
- シー・アール・エム版フレックスタイム「WEEK40」スタート
- 08
- 「メニューブックの達人」、Amazonにて本格始動
- 12
- アニメ公式ライセンスグッズ通販サイト「MeeToMa(ミートマ)」開設
2021
- 03
- 名古屋銀行「SDGs・寄贈型私募債」発行
- 04
- オリジナルピンバッジ製作の専門ECサイト「ピンバッジの達人」開設
- 05
- 飛沫防止対策商品の専門ECサイト「飛沫防止の達人」開設
- 07
- 「CRM採用ホームページ」開設
- 10
- ライブ配信・動画収録レンタルスタジオ「TIEZ studio(タイズスタジオ)」オープン
2022
- 01
- アール・ブリュットグッズの企画・販売サイト「IBLIV(アイ・ビリーヴ)」開設
- 03
- 「健康経営優良法人2022」(中小規模法人部門)に認定
- 05
- 中小企業経営支援事業「TIEZSTEP(タイズステップ)」始動
- 06
- 推し活グッズ専門通販サイト「推し活グッズの達人」開設
アール・ブリュットグッズの企画・製作・販売サイト「IBLIV(アイ・ビリーヴ)」拡大リニューアル
- 07
- 名古屋オフィス2Fに商品開発専用「ラボ」開設
- 08
- 8月2日、設立20周年を迎える
東京オフィス拡張
2023
- 01
- 株式会社シー・アール・エムから「株式会社BeBlock」へ、社名を変更
- 03
- 「健康経営優良法人2023」(中小規模法人部門)に認定
- 04
- オリジナル刺繍グッズ製作の専門ECサイト「刺繍グッズの達人」開設
- 09
- 名西工場開設(名古屋市中川区荒江町)
2024
- 01
- 梅が丘倉庫開設(名古屋天白区梅が丘)
「令和5年度名古屋市障害者雇用優良企業」において、最優秀賞を受賞
- 03
- 「健康経営優良法人2024」(中小規模法人部門)に認定
- 05
- 「DX認定」取得
植田第3工場開設(名古屋市天白区植田南)※通称:植田サード
- 06
- 厚生労働省の障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度「もにす認定」を取得
- 08
- 経営理念をMISSION・VISION・VALUE・WORK STYLEにアップデート
2025
- 02
- タイのバンコクにグループ会社「BeBlock Bangkok」を設立
- 04
- GPTWジャパン主催の2025年版「働きがい認定企業」(中規模)に選出されました