入社を決めた理由
就職活動の時期はちょうどコロナ禍に突入したこともあり、他社の採用が不透明になる中で、BeBlockの選考は一貫してオープンで誠実でした。説明会や面接だけでなく、実際の営業現場にも同行させてもらい、社内の雰囲気や社員の人柄に触れたことで、志望度が高まりました。
現在の仕事内容
主要顧客の対応に加え、チーフとして新卒メンバーの育成も担っています。自分の案件対応にとどまらず、チーム全体を見渡し、マネジメントにも注力しています。また、印刷の立ち合いのために出張することもあります。



1年目はとにかく見積書作成や顧客対応などの数をこなし、2年目には既存顧客との関係構築や提案を行いました。3年目は製造や品質管理の視点も身につけ、4~5年目はユニットをまとめる立場になり、新卒教育やマネジメントの質を高めることに注力しています。
-
BeBlockの推しポイントは?
「WEEK40」と人の良さ
制度面で特に魅力的なのは、完全フレックスタイム制「WEEK40」で、柔軟な働き方が可能な点はとても魅力的です。もう一つは「人の良さ」。困ったときに自然と助け合える風土があり、「この人たち・この会社のために働きたい」と思える職場です。
-
入社してから一番印象に残っていることは?
会社全体の優しい雰囲気とチームワーク
大量の不良パーツを急ぎで検品・再手配しなければならなくなった時は、本当に大変でした。ただ、会社全体が率先して手伝ってくれて前向きに動いてくれたことが印象に残っています。「仲間のために動く」文化を肌で感じた出来事でした。
-
これから挑戦してみたいこと!
新規取引先開拓と後輩育成
今後は、会社を代表するような大型顧客との新規取引を自分の手でつくっていきたいです。また、自分が受け継いできた営業のノウハウを後輩たちにしっかりと伝え、後輩自身が大きな案件を動かせるようになることも目指しています。
-
プライベートでは何をしている?
自宅でゆっくりリフレッシュ
最近はマイホームを建てたこともあり、家で過ごす時間が増えました。休日は掃除からスタートし、料理や買い物をしながら、ゆったりとした時間を楽しんでいます。料理は自分が担当で、味噌汁は毎回欠かさず作ります!