入社を決めた理由
子どもが小学校に上がる前に、働き方を見直す必要があると感じていた時期に出会ったのがBeBlockでした。事前に会社HPで見ていた完全フレックスタイム制に特に魅力を感じ、「ここでなら、子育てもキャリアも両立しながら楽しく働ける」と感じ、入社を決めました。
現在の仕事内容
主に「達人サイト」のデザインを担当しています。新商品のサンプルデザイン、キャンペーンLPやWebバナーの制作、さらに専門学校時代に少し学んでいたカメラの知識を活かし、商品の撮影やレタッチも担当しています。



入社当初は、複数のサイト管理やスピード感のある制作業務に戸惑う日々でした。しかし今では、各サイトの特性を理解できるようになり、制作スピードにも慣れ、「ただ作業をこなす」から「ファンの視点を意識して制作する」へと成長できたと感じています。
-
BeBlockの推しポイントは?
面白い新商品がどんどん生まれる!
初めて見る素材や、「こういうの欲しかった!」と思える素材に出会えるたび、ワクワクしながら制作に向き合っています。自宅で作業していると、子どもがサンプルを見つけて「かわいい〜!」と喜ぶこともあり、親子でテンションが上がる瞬間も。
-
入社してから一番印象に残っていることは?
インハウスデザイナーだからこそリアルな数字が見られる!
自分がデザイナーとして携わった新商品が、SNSで過去最高のインプレッション数を記録し、売上にも貢献できたことです。リアルタイムで受注数や反応を見られるのは、インハウスデザイナーならではの楽しさですし、モチベーションにも繋がっています。
-
これから挑戦してみたいこと!
小学生ママのロールモデルに!
現時点で小学生を育てながら働いているのは私だけなので、「こんな働き方もあるんだ」と思ってもらえるようなロールモデルになりたいです。あわせて、マニュアル整備など、業務の効率化にも貢献していきたいです。
-
プライベートでは何をしている?
子どもと楽しむ休日
子どもを習い事に連れて行ったり、一緒にアニメやゲームを楽しんだりしています。ときには、子どもがハマっているゲームの「推し活」に付き合うこともあります!